最新情報
赤石五葉松盆栽NFTの発売つにいてプレスリリースいたしました。
プレスリリースはこちら
ブランド盆栽「赤石五葉松」
愛媛県四国中央市で作られる盆栽「赤石五葉松」は、瀬戸内海に面した赤石山に千古から自生する五葉松の原種を守りながら盆栽に仕立て生み出されたブランド盆栽です。赤石山の五葉松は天然記念物にも指定されています。盆栽の行き着く先は五葉松と言われるほど、盆栽の代表的な樹種である五葉松は、地域で代々受け継けつぎ技術を継承した職人たちによって作られた至高の盆栽です。このホームページでは、赤石五葉松の魅力や職人の紹介、盆栽の育て方などのコンテンツを提供しています。



赤石五葉松 メインコンテンツ
おすすめコンテンツ
盆栽職人の紹介
日本の盆栽を支える職人。芸術として世界で評価される盆栽を作った男達はどのように盆栽と向き合っているのか。
赤石五葉松生産振興組合の組合員について紹介していきます。
計12人の盆栽職人を詳しく紹介しているので下のリンクをぜひチェックしてください
↓
私たちの想い
地元 土居町の自然や風景をみんなに届けたい。
千年の時の流れの中で地元を、日本を見守ってきた赤石五葉松。これからの未来に残したい。
私達盆栽職人ができること、鉢の中にこの素晴らしい情景を作り続けること。
